『コーラス』、『幸せはシャンソニア劇場から』のクリストフ・バラティエ監督のインタビューです。
1963年フランス生まれ。
両親共に舞台俳優で、母方の叔父がジャック・ペラン。
パリ・エコール・ノルマル音楽院 (l'Ecole Normale de Musique)でクラシック・ギターを学び、数々の国際コンクールで受賞したミュージシャンでもある。
91年にジャック・ペランの制作会社ガラテ・フィルム(Galatée Films)
に入り、『ミクロコスモス』(96)や『WATARIDORI』(01)などを手掛ける。2004年、初めて監督した長編映画『コーラス』は世界的大ヒットを記録し、アカデミー外国語映画賞にノミネートされた。(画像提供:日活)
| ビデオメッセージ単語 | |
|---|---|
| époque (f) | 時代 |
| marquant (e) | 目立つ,重要な |
| inconscient | 無意識の |
| collectif | 集団の、共同の |
| gouvernement (m) | 政府 |
| Front Populaire | 人民戦線 |
| apporter (v.t) | 〜をもたらす |
| réforme (f) | 改革,変革 |
| révolutionnaire | 革命的な,革新的な |
| ouvrier (ère) | 工員 |
| symbolique | 象徴的な |
| offrir (v.t) | 〜を与える |
| travailleur | 労働者 |
| tout à coup | 突然,不意に |
| découvrir (v.t) | 〜を見出す |
| un bol de | 椀1杯〜 |
| frontière (f) | 国境 |
| se préparer | 準備する、心構えをする |
| péril (m) | 危険,危機 |
| seconde guerre mondiale (f) | 第二次世界大戦 |
| ironique | 皮肉な |
| volcan (m) | 火山 |
| archétype (m) | 模範 |
| citoyen | 国民 |
| physiquement | 容姿の点で |
| laid | 醜い,不格好な |
| courageux | 勇敢な,勇気のある |
| lâche | 臆病な,意気地のない |
| moyen | 一般的な,標準的な |
| intéresser (v.t) | 〜に興味をもたせる、〜の関心を引く |
| modeste | つつましい、控えめな |
| héros (m) | 英雄 |
| écran (m) | スクリーン |
お問い合わせ頂いた内容につきましては、メールにてご連絡差し上げます。
フランス語教室についてのお問合せはこちらから