『ゼロ時間の謎』、『ぼくを葬(おく)る』主演のすご〜く素敵な演技派俳優、メルヴィル・プポーさんの独占単独インタビューです。
1973年、パリ生まれ。母親がキャスティングディレクターだったことから、子役として映画に出演。89年にジャック・ドワイヨン監督の『15才の少女』に出演、セザール賞有望若手男優賞にノミネート、フランスを代表する若手演技派俳優。『愛人』(92)『夏物語』(96)『 ル・ディヴォース パリに恋して』(03)など多作品に出演。前作、フランソワ・オゾン監督の『ぼくを葬(おく)る』(05) では、余命3カ月と宣告されたカメラマンを熱演。他に兄弟とバンドを組みミュージシャン、又フィルム制作など多方面でその天才ぶりを発揮。
| ビデオメッセージ単語 | |
|---|---|
| heureux | うれしい,喜んでいる |
| genre (m) | ジャンル、分野 |
| rôle (m) | 役 |
| tourner (v.t) | 〜を撮影する |
| tournage (m) | 撮影 |
| attendre (v.t) | 〜を待つ |
| ambigu | あいまいな |
| complexe | 複雑な,込み入った |
| retrouver (v.t) | 〜に再び出会う |
| metteur en scène (m) | 監督 |
| drôle | 愉快な、おもしろい |
| élément (m) | 要素、要因 |
| plaire à qn | 気に入る |
| se passer bien | うまく運ぶ |
| en même temps | 〜と同時に |
| jeu (m) | ゲーム |
| crime (m) | 犯罪、殺人 |
| se rencontrer | 出会う,会う |
| apprendre (v.t) | 〜を習う |
| copier sur | (sur から)をまる写しする |
| bonnes notes (f) | 良い点数、成績 |
| jouer (v.t) | を演じる、プレーする、遊ぶ |
| jeu (m) | ゲーム、遊び |
| blague (f) | 冗談 |
| se rappeler | 〜を思い出す |
| souvenir (m) | 思い出 |
| vivre /vécu (v.t) | 〜を生きる,過ごす |
| marrant | おもしろい,おかしい |
| belle-fille (f) | 嫁 |
| scène (f) | シーン |
| longtemps | 長い間,久しく |
| mourir de | 〜で死ぬ |
| crise cardiaque (f) | 心臓の発作 |
| épuisant | ひどく疲れる |
| se rendre compte | 〜に気づく |
| avoir envie de | 〜したい |
| à fond | ぎりぎりいっぱいまで、徹底的に |
| s'effondrer | 倒れ込む |
| à chaque fois | 毎回,いつも |
| être content de | 〜で嬉しい、満足している |
| court | 短い |
| bien élevé | 行儀のよい |
| cinéphile | 映画受好家,映画ファン |
| avoir l'impression de | 〜のような気がする,〜と思う |
| connaître(v.t) | 〜を知っている |
| arbitre (m) | 審判員 |
| être passionné de | 〜に夢中になった |
| tournoi (m) | トーナメント |
| il a fallu | 〜しなければならなかった |
| passe-temps (m) | 趣味,娯楽 |
| sportif | スポーツマン |
| s'occuper de | 〜の世話をする |
| réaliser (v.t) | (フィルムなどを)制作する |
お問い合わせ頂いた内容につきましては、メールにてご連絡差し上げます。
フランス語教室についてのお問合せはこちらから